




室戸阿南海岸を含む、国内の魅力的な海岸
の多くには、漂着物が押し寄せています。
ウミガメ の産卵場であっても容赦なく・・・・。
今、白砂青松に代表される美しい浜辺の喪失、
生態系を含む海岸の環境の悪化などの
深刻な問題が発生しています。
対策の検討のためには、まず、どこの海岸
にどのぐらいの漂着物があるのか?
なるべく、リアルタイムで調べていないと
どこから、手を付けたらいいのか? わからない。
海岸の漂着物情報を1人で集めるのはとても大変。でも、みんなが力を合わせると簡単。
100人の仲間が集まると、1人が10ヶ所調
べて、写真をとって、インターネットでアップ
するだけで、あっというまに1000ヶ所の海岸
の様子がわかってしまう。
それこそが・・・・スマートフォン=賢い電話”
の使い方・・・・ではないでしょうか?
ほとんどのスマホにはGPS機能がついています。実は、とても簡単に写真と位置情報を多くの仲間
と共有することができます。
海岸パトロールにあなたも・・・参加しませんか?
海岸ゴミをみかけたら そして 仲間に伝えたい魅力
を発見したら・・・・
GPS機能が『ON』になっていることを確認
+写真撮影⇒送信
その瞬間から、あなたも『プチ・海岸調査研究員』
~あなたの報告が海岸の自然環境の保全施策に活かされます
そして、あなたの報告が室戸阿南海岸の魅力を次世代に引き継ぐ役割も果たします~
室戸阿南海岸パトロール隊・専用サイトを 運営管理しているのは 「㈱エコー建設コンサルタント」です。
徳島県(県民環境部環境指導課)から 『室戸阿南海岸における海岸漂着物等の発生抑制に係る環境学習・普及啓発業務』を受託し、上記業務の一環として、本サイトを運営・管理しています。
|